東芝の「サザエさん」スポンサーからの降板が正式決定、日曜劇場も
降板が正式に決定しました。詳細は以下から。 経営再建中の東芝が放送開始からCMを提供してきた国民的アニメ「サザエさん」のスポンサーからの降板を正式決定しました。 降板は績悪化を受けた経営合理化策の一環。冷蔵庫などの白物家電事業を既に中国企業に売却しており、一般消費者向けのCMを流しても効果が見込めないことなどが理由とされています。東芝は今後は法人向けビジネスに集中する方針です。...
View Article着るだけで瞬時に採寸できるセンサー付きボディスーツ「ZOZOSUIT」を「ZOZOTOWN」が無料配布開始
着てスマホをかざすだけで全身の採寸ができてしまうボディスーツを「ZOZOTOWN」がなんと無料で配布しています。詳細は以下から。 「人が服に合わせる時代から、服が人に合わせる時代へ」。こんな刺激的なコピーと共に、ファッションに革命的な動きが起こっています。...
View Article「京都みなみ会館」が2018年3月末で閉館、来年秋の移転再開を目指す
現存する京都最古の映画館が閉館します。詳細は以下から。 京都で映画好きが映画を語る時に決して避けては通れない映画館、それがこの「京都みなみ会館」です。 1950年代に存在した「九条みなみ館」を前身とし、1964年に邦画の封切館として開館。当初はポルノ映画の上映館でしたが、1988年に巖本金属株式会社が買収して現在の名前に改名し、一般向けの作品を上映するようになります。...
View Article【祝報】「HUNTER×HUNTER」連載再開、2018年1月29日発売号より
奇跡的に短期休載での連載再開となりました。詳細は以下から。 少年ジャンプの人気漫画「HUNTER×HUNTER」の幾度目かの休載が今年9月4日発売の少年ジャンプ40号の誌上で発表され、半ば諦めに似た気持ちで遙かなる連載再開を待ち望んでいたファンにクリスマスプレゼントとも言えそうな朗報です。...
View Article田亀源五郎「弟の夫」が実写ドラマ化、NHK BSにて2018年春放送へ
田亀源五郎氏の初の一般誌連載作がNHKで実写化されることになりました。詳細は以下から。 「銀の華」「外道の家」「PRIDE」「君よ知るや南の獄」などで知られるゲイ・エロティックアートの巨匠、田亀源五郎紙が初の一般誌連載作品となる「弟の夫」の連載を双葉社の「月刊アクション」で開始したのは2014年の事。 2015年には第19回文化庁メディア芸術祭...
View Article1秒1000フレームで撮影した稲妻のショートムービーが息を呑むほど美しい
人間の目では追いきれない稲妻はこんなにも美しい軌跡を描いていました。詳細は以下から。 日本に住んでいれば時折巡り会う雷。ですが、稲妻をじっくり肉眼で眺めるのはそう簡単ではありません。 雷光自体は光ですから光速ですが、稲妻が地上に達するまでの速度も音速の比ではなく、ものの1~2秒で消えてしまうためじっくり様子を知るのは簡単なことではありません。 写真家で映像作家のDustin...
View Article「日ペンの美子ちゃん」アニメCM化決定、45年の歴史初の快挙に
がくぶん社の「ボールペン習字講座」のイメージキャラクターとして生まれ、今年で45周年を迎える「日ペンの美子ちゃん」。 「パロディ同人誌を手がけていた服部昇大氏を公式が起用する」という異例の経緯で生まれた6代目が今年1年、破竹の快進撃を繰り広げていましたが、なんとアニメ化する可能性が浮上しました。詳細は以下から。...
View Articleサムソン高橋×熊田プウ助の「世界一周ホモのたび 結」「ホモ無職、家を買う」2冊一挙発売!
ゲイライター・サムソン高橋が世界中のゲイスポットを巡り、それをゲイ漫画家・熊田プウ助が描くエッセイコミックの最終巻「世界一周ホモのたび 結」がいよいよ発売されます。詳細は以下から。 まずは12月9日(土)発売の「世界一周ホモのたび...
View Article「ブレイブストーム」の岡部淳也監督による「架空のSF時代劇映画」のトレイラームービーが最高なことに
SFファンにも時代劇ファンにもアツい出来となっています。詳細は以下から。 1970年代の特撮テレビドラマ「シルバー仮面」と「スーパーロボット レッドバロン」を1つの作品として再構成した「BRAVE STORM ブレイブストーム」でプロデューサー・脚本・編集・監督を努めた岡部淳也さん。...
View Article京都の「立誠シネマ」移転先となる「出町座」が12月28日にオープン、「この世界の片隅に」も上映決定
惜しまれながら今年7月に閉館した京都のミニシアター「立誠シネマ」の移転先として準備の進んでいた「出町座」が年末にオープンすることが分かりました。 京都では「京都みなみ会館」「京都シネマ」と並び映画ファンに愛されてきた木屋町のミニシアター「立誠シネマプロジェクト(以下、立誠シネマ)」。...
View Article息を呑む程に死を想わされる、巨大な100個の髑髏の積み重なるRon Mueckの作品「Mass」
時に大きさと数はそのものの持つ意味さえ変えてしまいます。詳細は以下から。 オーストラリアのハイパーリアリズム彫刻家のRon Mueckさんは過去最大のインスタレーション「Mass」を制作。 この「Mass」は非常に精巧に作られた巨大な人間の髑髏100個を用いた作品で、現在オーストラリアのメルボルンのビクトリア国立美術館で公開されています。...
View Articleスペースマウンテンの全ての明かりを付けてライドしたら…インダストリアル感がヤバいことに
あの暗闇が売りのスペースマウンテン、明かりを付けると別の意味ですごいことになっていました。詳細は以下から。 東京ディズニーランドでもお馴染みのスペースマウンテン。ウォルトディズニーワールドのもはや古典的とも呼べる大御所アトラクションとして常に人気です。 屋内型でジェットコースターが宇宙の中を飛び回る体験は他では得られないスペシャルなもの。ですが、Theme Park...
View Article【訃報】声優の大木民夫さんが89歳で死去、「攻殻機動隊」荒巻や「X-MEN」シリーズのプロフェッサーX役などを演じる
声優の大木民夫さんが亡くなっていたことが分かりました。 マウスプロモーションによると、同社に所属する声優の大木民夫さんが今年12月14日に89歳でなくなりました。かねてより病気療養中だったとのことです。 大木さんは「攻殻機動隊」シリーズで公安9課を率いる荒巻大輔役をはじめ「交響詩篇...
View Article「ゲーム依存症」をWHOが国際疾病分類に登録へ
晴れて「ゲーム依存症」が疾病と認められることになりました。詳細は以下から。 寝ても覚めてもゲームのことばかり考えてしまう。なんなら寝る間も惜しんでゲームに費やしてしまう。そんな「ゲーム依存症」の症状は高橋名人が「ゲームは1日1時間」と唱えたあの時代から知られていました。...
View Articleハリー・ポッターもびっくり!手づくりの「魔術師のコーヒーテーブル」がギミック満載で楽しすぎる
子どもはもちろん大人でも目をキラキラさせてしまうこと間違いなしです。詳細は以下から。 ミステリ小説や忍者屋敷、ゼルダの伝説の隠し通路や秘密の小部屋にワクワクしたこと、ありますか?そんな見えないギミックが好きな人なら間違いなく恋してしまいそうなテーブルがあるのです。 木工職人でYouTuberでもあるDavid...
View Article2020年の夏コミ(C98)はGWに開催、「DOUJIN JAPAN2020(仮)」として大手即売会主催7団体が集結へ
会場が使えなくなることから、開催されるのかどうかが懸念されていた2020年のコミケ問題。その答えがようやく見えてきました。詳細は以下から。 コミックマーケット準備会および赤ブーブー通信社、COMIC1準備会、コミティア実行委員会、スタジオYOU、博麗神社社務所、character1...
View Articleどちらも可愛すぎる!オードリー・ヘップバーンがペットの子鹿ピピンと戯れる写真たち
オードリーも子鹿も単体でも超絶可愛いのに、こんなに仲睦まじくされたらたまりません。 「ローマの休日」を筆頭に「マイ・フェア・レディ」「ティファニーで朝食を」といった不朽の名作の主演として知られ、日本ではマリリン・モンローよりも人気の高い大女優オードリー・ヘップバーン。...
View Article懐かしさが込み上げてくる、20世紀のテレビゲームを巡る風景の数々
まだまだテレビゲームがスペシャルな存在だった時代でした。詳細は以下から。 2017年はNintendo Switchが発売されて大きなヒットとなりました。今やゲームは据え置き型に携帯型、スマホやタブレットでも気軽に楽しめる存在となっており、「テレビゲーム」という呼び方も少々古びて感じる時代になりました。...
View Article「この世界の片隅に」をイオンシネマが90劇場で全力上映開始、2月3日から
封切りから1年以上経っている中での大英断です。詳細は以下から。 2016年11月12月に全国合わせて63館で公開をスタートした片渕須直監督の「この世界の片隅に」。...
View Article「少女終末旅行」が42話でついに完結
滅亡後の世界をふたりの少女が旅するゆるふわポストアポカリプス漫画が完結しました。詳細は以下から。 文明が崩壊してほとんどの人類が死に絶え、生き物もいなくなり、迷路のような巨大都市が廃墟として残るだけの終末世界をチトとユーリというふたりの少女が愛車のケッテンクラートに乗ってあてもなく彷徨うという漫画「少女終末旅行」。...
View Article